初めての方へ
「デジタルWONDA じぶんの昆虫図鑑」は、1500種以上の昆虫を調べることができ、じぶんが見つけた昆虫を登録できる、デジタル版の昆虫図鑑です。
調べる図鑑 + 記録する図鑑じぶんの昆虫図鑑
特徴
- ポプラディア大図鑑WONDA「昆虫」をデジタル化。掲載種数は1500種以上。
- 「なかま」・「かたち」・「ちいき」・「大きさ」・「さくいん」・「みぢかな昆虫」・「鳴き声」から調べることができる。
- じぶんが見つけた昆虫を記録したり、写真を登録したりできる。
見て楽しもう!① 調べる図鑑


「なかま」・「かたち」・「ちいき」・「大きさ」・「さくいん」・「みぢかな昆虫」・「鳴き声」から調べることができます。
集めて楽しもう!② じぶんの図鑑
じぶんの図鑑に「撮影した写真」「見つけた日 」「見つけた場所 」「大きさ 」「記録 」を登録することができます。
じぶんの図鑑が増えると、じぶんだけの昆虫図鑑になります。
じぶんの図鑑が増えると、じぶんだけの昆虫図鑑になります。



じぶんの図鑑に「撮影した写真」・「見つけた日」・「見つけた場所」・「大きさ」・「記録」を登録することができます。
さらに、撮影した写真を登録することができます。
じぶんの図鑑が増えると、じぶんだけの昆虫図鑑になります。
利用上の注意
- スマートフォンで昆虫を撮影する際は、周りの人や物など、周囲の状況をよく確認してください。画面に意識が集中してしまい、周囲への注意が行き届かず、思わぬケガをしたり周りの人に迷惑をかけたりする恐れがあります。
- 私有地や建物など、許可なく立ち入ってはいけない場所には入らないでください。
- 公園や公共施設などの公共の場や、人が多く集まる場所では、周囲の環境や周りの人々への配慮を心がけてください。
- 他人のプライバシーを尊重してください。特に、断りなく周りの人の写真や映像を撮影しないようにしてください。
- 幼児および児童の皆様については、保護者の監督下において安全な環境でご利用ください。
ご利用の前に、必ず「利用規約」をご覧ください。